2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今更ながらRhinoが熱い。

ここんところ自作アプリを作るのに集中してていろんな事が滞ってます。ごめんなさい。 が、これは書かないと、と思ったのでちょっと書いてみる。RhinoはJDK6で標準添付されているJavaScriptエンジンということは有名ですね。が、JRE1.5でも動くようにしたか…

Runtime時にPlugin Logを出力する方法

メモメモ。起動引数に-debugを加える。通常はinstance location(起動ランチャと同じ階層)の.optionsファイルを読み込むが、-debugの後に引数を加えると、引数の方を.optionsのパスとして読み込む。.optionsの書き方は以前の日記を参照したらいいんじゃないか…

Secure Storageをしておく場所の変更

メモメモ。Eclipse3.4で追加されたSecure Storageはパスワードを使って設定ファイルを暗号化できる。VMに渡す引数ではないので、-vmargsよりも前で設定する。 -eclipse.keyring=[path]困ったときのHelpへのリンク パスワード自体もファイルから読むこともで…

JDK 6 on Linuxだとjava.util.logging.Loggerが止まらない。

って現象に会っているのはぼくだけなんだろうか。

Ubuntu Linux 8.10(Intrepid Ibex)にアップグレードしてみました。

ネットワークにつながったり、切れたときに通知されるようになったところとか、細かい使い勝手が向上したUbuntu Linux 8.10。でも驚いたことが。 なにこのVistaみたいなボタンw

日記のタイトルを次期バージョンのコード名にしました。

ここ半年あまり毎日更新をお休みしていましたが、そろそろ次に行ってみっかということで、「Fly me to the Galireo」というタイトルにしてみました。コード名は残った木星の衛星である「IO/イオ」がつけられるはずでしたが、I/Oと見間違えるということで、Ga…

ファンクション倶楽部イベントにいってきました。

学生時代にちょろっと触った関数型言語。どんだけやったかってーとたった半年で、しかもやっていたのがEmacs-Lisp。だからcar(cdr("y" "a"))がaになるということくらいしか分かってませんでした。その上、Haskellなんて書いたことありません。そんな僕です。…