デブサミ2010で登壇させていただきました。

デブサミ2010で発表した資料を公開しました。OSGiのようなモジュールの基盤が、どうして必要で、Javaの世界ではOSGiがモジュール型のアーキテクチャとして現時点で最適な理由が理解していただけたのではないかと思います。「現時点」と書いたのは、実はJava7のリリースが遅れているせいで、モジュールの決定打が「これ」と言えない状況ではあるんです。ただ、OSGiデファクトスタンダードと言えるくらい成熟しているので、今回登壇させていただきました。
どういう場面で有効なのか、取り上げてほしい、と言うことでしたので、それも取り上げていますが、大事なのは「こういう方法もある」と知っていることだと思います。
デモはオペミスしてうまくやれなかったのが悔やしいんですが、柔軟に動的に構成が変えられると言うのは、操作に面倒な面があると言うことでもあります。
そんなデモですが、作成したアプリケーションをgithub.comに登録しました。

git clone git://github.com/kompiro/osgi-demo-bookstore.git

で一通り取得できるはずです。また、README.txtに手順を書いていますが、ちょっとお待ちを。オペミス版のままなので。

登壇して感じたのは、思ったよりスーツな方が多くて、半分以上いらっしゃいました。で、自分が向けていたのは、結構デベロッパ寄りだったので、ホームというより、アウェイに感じて難しかったです。ただ、セッション後に知り合いのデベロッパなど、いろいろな方に感想を聞いてみたのですが、メッセージが届いた実感を得ることができたので、とてもうれしかったです。

今エネルギーが切れてヘロヘロなんですが、登壇者がどれだけ緊張して、ものすごいエネルギーを使う事を「知識」として知っていたものが、「経験」として得られました。id:t-wadaさんやゆーすけさんのすごさが良く分かりました。お疲れさまでした。id:Yoshioriさんの話が聞けなかったのは、ほんとうに残念でした。そしてid:papanda0806さんからのメッセージもうれしかった。今回、同じ舞台に立てたことは、本当にうれしかったです。ありがとうございました。

2/23追記
デモの手順を一通りみなおしました。実際に動かして遊んでみてくだし.