Ubuntu

10.04でYahoo Japan!の記事フォントが変な件

はてダでも依然中国語フォント?が使われているので、正しい回避法は別にありそうですが、とりあえずめも.fonts.confを作成 <fontconfig> <match target="pattern"> <test qual="any" name="family"> <string>MS PGothic</string> </test> <edit name="family" mode="assign"> <string>TakaoPGothic</string> </edit></match></fontconfig>

いろいろ動作がおかしいGalileo on Karmic Koala

まだまだ鬼門な香りがするGalileo on Karmic Koala。原因はGTK2.18の仕様変更によるものの模様。今のところ報告されているBugへリンクを貼っておこう。 https://bugs.eclipse.org/bugs/buglist.cgi?quicksearch=GTK2.18 GTKが腐ったおかげでQTへの移植熱が上…

ubuntuでhudsonを動かすメモ(Git plugin編)

JAMCircleのビルドで使いたいので、Gitと連携させたい。HudsonにはGit Plug-inがあるので、試してみる。すると [workspace] $ git tag -a -f -m "Hudson Build #34" hudson-JAMCircle-34 FATAL: Could not apply tag hudson-JAMCircle-34 hudson.plugins.git…

ubuntuでhudsonを動かすメモ

Tomcat6をaptitudeでインストールしてみて、そこの上にHudsonを起動してみた。 sudo aptitude install tomcat6 とするとTomcatのインストール後、tomcat6というTomcat起動用のユーザが追加される。なぜかgcjやらもインストールされた。たぶん使わない。 tomc…

apt-getで公開鍵でエラーが出てしまう場合の対応方法

chromiumを使うためにlaunchpad.comにあるjauntyの配布サイトを/etc/apt/sources.list.d/以下に追加したらapt-get updateをするとこんな感じのエラーがでるようになった。 W: GPG error: http://ppa.launchpad.net jaunty Release: The following signatures…

スクリーンショット

Ubuntuでスクリーンショットをとるとタイトルバーが表示されない。なんでだろうと疑問に思っていたら標準で使われているウィンドウマネージャCompiz FusionとGnomeの組み合わせのお話の模様。どういうことかというと、Compiz Fusionの設定の中にはWindow Dec…

Ubuntu Linux 8.10(Intrepid Ibex)にアップグレードしてみました。

ネットワークにつながったり、切れたときに通知されるようになったところとか、細かい使い勝手が向上したUbuntu Linux 8.10。でも驚いたことが。 なにこのVistaみたいなボタンw

タブ切り替えのショートカット

最近使ってるタブ型アプリケーションのショートカットまとめ。随時追加する予定 Firefoxの場合 タブの作成 Ctrl+T 右のタブ Ctrl+Tab 左のタブ Ctrl+Shift+Tab gtermの場合 タブの作成 Ctrl+Shift+T 右のタブ Ctrl+PgUp 左のタブ Ctrl+PgDn タブの入れ替え(…

lessコマンドを実行中にvを押したら起動するエディタの指定

ubuntuを使い始めて不満に思った第1位。これまでRedHat文化圏で育ってきたせいか、nanoっていうエディタの使い勝手がさっぱり掴めず。ちょっと調べてみた。こういうときはググれカスと言われるのが最近の常道らしい。でもググってもさっぱり見つからず。最近…

Trac0.11b1をUbuntuに入れてShibuya.tracに臨んでみた

今日はShibuya.trac meeting 1.0が豊洲で行われることをすっかり忘れてて、慌ててTrac 0.11bを試してみた。 Ubuntuへのインストール やってみた感想はPYTHONPATH激しく便利だー。JavaでもJRE/ext以下にjarを配置すればおんなじ様なことを実現できるんだろう…

Linuxのサウンドシステム

もうかれこれ5年はデスクトップLinuxから離れていたのでALSAとOSSとある事をすっかり忘れていたんです。もちろん5年前にも両方ありました。でもOSSしか使ってなかったような気がします。時代的にもOSSの方が長い訳ですし。 今のマシンのサウンドボードはALSA…

音が出なかった件について

Ubuntu7.10を使っていて不満だったことに音が出なかったことがあった。で、それを調べて調べて調べつづけて、やっとそれが先ほど解決した。結論を書くとWindows側で使っていた時にミュートをしていたのだが、それがHW的にミュートをかけているようで、Linux…

メニューの追加

2日前にやった作業。書かないと忘れるのでメモる。動機は端末からでも開けるようにPATHは通しているが、起動するのに端末開いてコマンド入力して…というのがたるいので、えぇいメニューに追加してしまえと。端末のショートカットを追加しておけば万事解決な…

7.10をインストールしてみた。

驚いた。半角/全角キーで日本語入力できることに驚いた。 驚いた。インストールCDをブートさせると、ライブCDかのようにデスクトップが表示されることに驚いた。 驚いた。AnthyというIMEがあることに驚いた。つーことで、UbuntuLinuxは常時使用OSになるかも…

初期ユーザーメモ

/etc/init.d/mysqlスクリプトの中に書かれていた、 MYADMIN="/usr/bin/mysqladmin --defaults-file=/etc/mysql/debian.cnf" から設定が/etc/mysql/debian.cnfに書かれていることを推測。 そこに設定用の初期mysqlユーザーを見つけた。

 Beep音対策

をするために検索してブクマしたものをメモ。b:id:kompiro:20071018

Telnetサーバーにしようとしたらネットワークアドレスがipv6になっている疑い

ネットワークに接続するプラグインを作成するために、ローカルにTelnetサーバーを立ててみた。 Windowsに直で立てるといろいろと面倒な気がするので、VMWare上のゲストOSに立ててみようと。 やったこと sudo aptitude install telnet sudo aptitude install …

Bugzillaをインストールしてみた。

超重量級BTSといわれるBugzillaをUbuntuにインストールしてみた。参考URL http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=405283Mysqlにあらかじめbugzillaというユーザーを追加しておいて、 パスワードをsecretにしておく必要があるみたい。