メモ

Launch 実行時のデフォルト値設定拡張の設計メモ

求める機能 Launch時にデフォルト値を設定したい。 目的 JUnit実行時に、時々デフォルト値を設定したい事がある。 例えば PDE実行時に合わせて起動するBundleの設定 テスト実行に必要な引数 GWTの実行に必要な引数 やってみるときどうしていたか? VMのデフ…

JDTのPreferenceStoreをPlug-inを使ってデフォルト値のカスタマイズをするには

Quick JUnitとmockitoをより連携させるために考えていることに、static importをコンテントアシストしてくれるFavoriteへの登録がある。こんな感じ。 既に似たような事をしているプラグインがある。SWTBotだ。なので、 http://github.com/ketan/swtbot/raw/m…

10.04でYahoo Japan!の記事フォントが変な件

はてダでも依然中国語フォント?が使われているので、正しい回避法は別にありそうですが、とりあえずめも.fonts.confを作成 <fontconfig> <match target="pattern"> <test qual="any" name="family"> <string>MS PGothic</string> </test> <edit name="family" mode="assign"> <string>TakaoPGothic</string> </edit></match></fontconfig>

rst2pdfを使うには

設計書をTracのWikiに書いて、後でPDFで出力できないか?というお話があったので、調べてみた。Tracが標準でサポートしているReStructuredText(以下ReST)をだったらPDFに変換できました。たぶんそれをうまく使えばTrac/Wikiで管理している設計書をPDFにできる…

Trac0.11.2インストールメモ

久しぶりにTracのインストールをした。easy_installが便利だったのと、忘れがちなので、メモeasy_installはpythonのモジュールのインストールを簡単にしてくれるコマンド easy_install --prefix=~/code/python --install-dir=~/code/python http://svn.edgew…

タイムスリップするのでメモ。

僕自身がただいまウィルスにやられているようです。3回お休みケテーイなので軽くメモを残しておこう。 Platform.isRunnable() BundleClassNameIterator 以上。

Antから起動するJavaプロセスのリモートデバッグ

普通やらないであろうAntから起動するJavaプロセスのリモートデバッグについて。いや、Eclipse Test Frameworkのパッチがうまく動かなくてリモートデバッグやってみようと思い立ったわけで。Antスクリプトに追加したコードがこんな感じ <java> ... <jvmarg line="-agentlib:jdwp=transport=dt_socket,suspend=y,server=y,address=localhost:44000"/> </java> えぇ。にせに…

タブ切り替えのショートカット

最近使ってるタブ型アプリケーションのショートカットまとめ。随時追加する予定 Firefoxの場合 タブの作成 Ctrl+T 右のタブ Ctrl+Tab 左のタブ Ctrl+Shift+Tab gtermの場合 タブの作成 Ctrl+Shift+T 右のタブ Ctrl+PgUp 左のタブ Ctrl+PgDn タブの入れ替え(…

Pluginのテストを自動化するには(その7番外編:ECFプロジェクトのCIプロジェクト)

ECF(Eclipse Communication Framework)プロジェクトではCIツールにCruiseControlが使われているということをこのプロジェクトで知りました。(これまでは噂で聞いたことがあったくらいです。)READMEがしっかりしていた点と、自分自身の備忘録をかねてどの辺に…

lessコマンドを実行中にvを押したら起動するエディタの指定

ubuntuを使い始めて不満に思った第1位。これまでRedHat文化圏で育ってきたせいか、nanoっていうエディタの使い勝手がさっぱり掴めず。ちょっと調べてみた。こういうときはググれカスと言われるのが最近の常道らしい。でもググってもさっぱり見つからず。最近…

ディスクパーテーションの分割

思った以上に超簡単になってて驚く。まさか起動したままでさくっと分割できるとは。やりかたは 1.コントロールパネル > システムとメンテナンス > 管理ツール - パーテーションの作成とフォーマット を選ぶ 2.既存のパーテーション上で右クリック 3.「ボリュ…

Eclipseの起動オプション

Eclipse3.3の起動オプションのヘルプへのリンクを貼っておく。こういうのっていざというときに見つからなくて困るんですよねー。 Eclipse 起動オプション起動オプションのうち、一番よく使うのがproductとapplication。Pluginを開発するとき、起動構成のお世…

Webアプリケーションで書き込むには

/tmp/persistent/の下にプロジェクトを作って、 そこに書き込みたいファイルを置くように設定する。